あまりにも、鳥に会えないので本日は舞岡公園にヤマシギを見に
行きました。コガモのペアーが居りました。

田んぼのあぜ道は歩きにくいので歩く人がおらず、コガモが居付
いたようです。

「畑泥棒」のヒヨドリさんであります。畑のキャベツのようなものを
一生懸命食べていました。

モズであります。

やっとヤマシギの居ると思われる場所に行ってみるも見当たりま
せん。公園を一周して戻り、20分ほど待つことにしました。
やっと出てきてくれました。全身が写せたのは2-3枚であります。

物陰に隠れており、たまに見える所に出てきます。全身を写すの
がとても難しい。

はい、後ろ姿です。背中を見せながら、
目はこちらを見ています。
模様がとてもきれいです。

ヤマシギを見ていたらタシギも出てきてくれました。これでアリスイ
が出てくれば、舞岡三羽ガラスが完成ですが。

何と、ヤマシギを見ていたら、東京のEさんとパッタリとお会いしま
した。7月の苫小牧航路でご一緒して以来であります。久し振りに
お会いできとても嬉しかったです。
|